11 月8日は三次青年会議所65周年記念式典・懇親会を開催致しました。
100名を超える御来賓・広島ブロック内LOMの理事長様を始めとされるメンバーの皆様に御越しいただきました。
オープニングは三次高校書道部の皆様による書道パフォーマンス
今回のスローガンである「継笑開来」を書いていただきました。
宮武企画室長による開会宣言
麻原副理事長によるJCI Creed唱和
増原委員長によるJCI Mission並びにJCI Vision唱和
加藤副理事長によるJC宣言文朗読
中西理事長挨拶
スポンサーJC表彰
一般社団法人 広島青年会議所 龍永理事長
歴代理事長表彰
片岡 宏文 第60代理事長
土井 登志広 第61代理事長
福岡 誠志 第62代理事長
杉原 利明 第63代理事長
黒瀬 秀哉 第64代理事長
福原 一欽 第65代理事長
閉会宣言
65周年実行委員会 委員長 冨士原 功二
懇親会オープニングは三次青年会議所と縁深い三次太鼓育成会の皆様による太鼓演奏です。
アトラクションは三次物の怪録を基にされた横谷神楽団さまの神楽を御観覧いただきました。
最後の締めは65周年実行委員会委員長冨士原が先頭になり、どんちゃん踊りを御来賓の方々と一緒に輪になり踊りました。
若い我等
来賓の皆様、多数の特別会員の皆様の参加を頂きありがとうございました。スローガン継笑開来というように、先輩方の三次の街を笑顔にしようという想いを受け継いで、私たちのこれからのJC運動をさらに発展していきたいと思います。
65周年企画室 室長 冨士原 功二